【英語の雑談 #2】おススメ!英会話勉強方法その1

皆さん、こんにちは!ENGLISH CORESのゲンです。

改めましてHappy New Year! いよいよオリンピックイヤーですね!今年もより多くの方々の英語学習や英語に関するサポートを出来ればと思いますので、是非よろしくお願い致します!

さて、令和2年を迎えて第一回目のブログ投稿では、「今から英語学習を始めようと考えている方向けのおススメ勉強方法」にスポットを当ててお話していこうと思います。すでに山ほどある勉強方法論が書かれた本やブログには頼らず、私個人の意見や経験に基づいてお話を進めていきます。

 
 

まずはじめに、私達が何か新しい趣味や習い事を始める際、そのもの自体が「楽しめて興味が湧くから」という理由で始める方がほとんどですよね?例えば、近頃人気の登山は、仲間との結束感や登頂出来たときの喜びなど「何が楽しいか」という事をイメージしやすいですし、読書を趣味にしたい方はきっと「本の世界観」に魅力を感じるのではないでしょうか。

一方で、英語学習はどうでしょうか?多くの英会話学校などでは、「~ヵ月で英語が話せるようになる!」などのうたい文句が使われていますが、実際に話せる自分を想像するのは不可能だと感じます。実際に英会話を習い始めたとしても、流暢に話せるようになるまでにはどんな人でも当分の時間がかかりますし、それに加えて「学校で勉強している」という気持ちになると、やる気や意気込みだけでは英語を続ける意思をカバーできず、結局英会話を学ぶことが苦痛になってしまいますよね…

ではこの悩みを解決するには、何が効果的なんでしょうか。それは、まず自分が「好きな分野」を見つけるという事です。ぼんやりとした分野よりも、ターゲットを絞ったものの方がより良いんではないかと思います。洋楽が好きな方なら、単に洋楽という大きなジャンルよりも、「この国のこのアーティスト」という風にターゲットを絞ります。スポーツに興味がある方なら、「この海外チーム又はアスリート」など。もちろん、国内や日本文化などについてでも良いと思います。ここで選んだ「好きな分野」は、もうすでに興味がある事ですし、それが海外のものであればそれだけで少し英語や外国語に触れられるので、効果は大きいですね。私が日本語を教える外国人生徒の中には、日本のアニメや漫画が好きな生徒が数人いて、彼らが日本語の勉強に熱心なのはやはり特定の「分野」を好きになり、「楽しめて興味が湧くから」だと思います。

「好きな分野」を選んだ後は、その人物やものについて書かれている記事や、人物であればインタビュー動画などを検索してみます。もちろん英語でです。「まだ英語が分からない時点で読んだり聞いたりしても全く理解できないんじゃないですか?」と思うと思いますが、問題ありません。この段階では飽くまでも「関心を持つ」ことを目的としているからです。海外セレブのインタビュー動画であれば、日本語字幕を読みながら心に響いた表現や面白いと思った言い回しを、とりあえず覚えてみます。

筆者の私はテニスが好きで、グランドスラムなどの主要大会をYouTubeで観ることがあるんですが、例えば私が「好きな分野」としてテニスを選んだとします。できれば特定のアスリートも選びたいので、ノヴァク・ジョコビッチ選手にスポットを当てるとしましょう。2019年ウィンブルドン優勝インタビューの中で、決勝戦を振り返る一面で、

“I just try to never lose self belief and just stay calm…“

という一文を言っています。少し理解できた、言い方がカッコよかった、真似したくなったなど色んな理由で、この部分がなんとなく心に残ったとします。文の構成や単語の難易度は今は気にしないでおきましょう。そしたら、その部分を繰り返し聞き、見様見真似でもいいので何回も実際に口に出して言ってみましょう! 上の例文よりも短くても少し長くても何でも構いません。とにかく慣れるまで何回か発音してみましょう。そして、ある程度口に出して言えるようになれば、実際に意味を調べて、また次の面白そうなフレーズに取り掛かります。

ここでの大きなポイントは、何回も見たり聞いたりして、繰り返し口に出して言ってみることです。英会話を一から学びたいと考えている方には、この方法で「とにかく英語の音やリズムに慣れる」ことがまず第一だと思います。知っているフレーズ知識がどんどん溜まっていき、そこで英会話レッスンを受けたとき、知っている文型や単語がレッスン中に出てきて「あっ、この表現知ってる!」という感動に繋がっていきます。その感動こそが英会話を学ぶ興味を引き立たせる主役になっていきます。

ではここから更に英会話学習を自発的に進めていくためには、具体的にどのような事をしていけばいいんでしょうか? それについては、次回の【英語の雑談 #3】でお話していきたいと思います!

まずは「好きな分野」を選び、その中で見つけた英語フレーズを繰り返し練習してみましょう。きっと興味を持って続けられるはずです! それではまた次回をお楽しみに!

2020年 1月 14日

Previous
Previous

【英語の雑談 #3】言語習得に関して再認識出来た機会

Next
Next

Happy New Year!!